こんにちは!
先日の要綱の翻訳(アドルフサックスコンクール2019の要綱翻訳の記事)に続き、海外のコンクールの送金について書きたいと思います。
調べれば調べるほど新しい送金手段が出てきていて、時代の凄さを感じます。
目次
重要視したポイント
コンクールの送金は、
- 支払い証明書の提出ができればいい(=送金日数がかかっても大丈夫)
- 比較的少額の送金
- 多くの場合は1回しか送金しない
この3点が特徴だと思います。
これを踏まえてまとめていきます。
慣れてないなら「ゆうちょ」の窓口で送るのが一番楽だと思う
私も何度もお世話になっています。
窓口なら証明書はその場でもらえ、国際送金の申込書と送金額+諸々の手数料を支払ったら終わり。
店舗に行く必要はありますが事前登録はいらないし、間違ってたらその場で訂正してもらえる上、手数料も(ネットバンクには負けるけど)2500円と安め。
調べてみると為替レートの事なども書いてありますが、基本的にコンクールの送金は少額なので為替レートを踏まえても、手数料の安いゆうちょにしておいて損はないかなと思います。
送金日数はかかりますが、最初に書いた通りコンクールの場合は支払い証明書が提出できれば良いので問題なし。
デメリットは実店舗へ行かなければいけないのと、小さい店舗では取り扱いがない場合がある事。
そして初めて国際送金の申し込み用紙を見た時に「どこに何書けばいいのか・・・(実体験)」となる事だと思います。
用紙の書き方は別の記事にまとめたいと思います。
インターネットバンキングなら持ってる口座で送金
先に書いた通り、コンクールの送金は一回ポッキリの事が多いので、海外送金対応のネットバンクの口座を持っている人は、今持っている口座から送金するのが一番いいと思います。
より良いレートでより安く送金できるところを探しても良いとは思うのですが、参加費用は比較的少額なので、恩恵より手間の方がかかってしまうでしょう。
事前登録が必要な場合もあるので、これも度々使わないなら、ゆうちょの窓口で良いんじゃないかな?と思います。
新しい海外送金サービス
TransferWiseなどの新しい送金サービスも出てきていますね。すごく時代を感じます。
それらは、
- 銀行などに比べて手数料が安く
- 送金日数が早い
ことが特徴です。とにかく手軽。
実は昨年のタイのコンクールの時に面白半分で、TransferWiseで送金してみたのですが、登録も簡単で、本人確認書類もパッと写真にとって送るだけ。
当時は半分以上英語のサイトだったように記憶していますが、今では日本語にバッチリ対応し、GoogleやFacebookのアカウントでログインもできます。
手持ちの口座からTransferWiseの口座に入金する必要はありますが、とても画期的なサービスだと思いました。
ただコンクールの送金が一回ポッキリだと思うと・・・。
その他の場面(楽譜買ったり、何回も海外コンクール出たり)という事があれば、登録しても良いのかなと思いますが、楽譜はクレジット対応の場合が多いし、うーん・・・。
初登場時より、送金しやすくなっているみたいなので、新しい物好きな人はぜひ。
最後に(免責事項も)
以上になります。
送金サービスは日々新しくなっており、情報が古くなっている場合があるので、詳しくは各ホームページ等をご覧ください。
海外コンクールの送金は、他の準備もたくさんあるので
「何よりも手軽に、簡潔に、確実に。できれば安く」
が実体験からくる反省です。
この記事を見てくださった方の、「手軽」に少しでも貢献できたらなと思います。
ではまた!